この地域で目指すこと。
2022年9月8日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
植木歯科医院です。
いかがお過ごしでしょうか?
最近、私はようやくセミナーが終わり一息ついているところです。
歯科医師なら知る人がいない、SJCDというグループが開催しています『原宿マスターコース』に参加してきした。
審美治療について勉強してきたのですがすごくタメになりました!!
しかし、まだまだ奥が深すぎて勉強不足を実感しております。
この写真に恥じないように頑張っていきたいと思います!!
さて、本題になりますが、この栃木県佐野市には歯科だけの総合病院はありません。
例えば厚生病院などの口腔外科に行っても、親知らずの抜歯であったり、癌のような所見が見られた時に精密検査を行なってもらったりなどとそのようなことしか診てくれません。
私が大学病院に勤めていた時は、義歯が合わない、根の治療しても治らないなど難しい患者様が送られてきて、チーム診療で診療をおこなっていました。
私も新米で治療が思ったように結果が出せず嘆いていた時に、上司に言われたのは、
『大学病院でできないって言われた患者は一体どこに行ったいいのか?よく考えろ。』
と言われたことを今でも覚えています…
となると、、、この栃木県佐野市で、そういったこ患者様はどうしたらいいのでしょうか?
私たち町医者が診るしかないのです…
最近、いらっしゃった患者様何名かにに『今まで通っていたクリニックで、先生に、僕には難しくてあなたの治療をすることができない。』と、言われて来る患者様が増えてきました。
できなければ、それに対して勉強をしなければいけないし、半端なことはしてはいけないと私は思います。
参加したセミナーで、先生がおっしゃっていたことは、
『一つの治療が100点取れても、他の一つが0点であれば、結果は0点である。』
と、言っていましたがその通りだと私は思います。
まだまだ私自身も勉強不足な点はありますが、それを補えるよう勤めていきたいと思います。